2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« ニュースレターNo.78(令和3年9月号)発行しました | トップページ | 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ »

2021年12月27日 (月)

生協助成事業「特別支援学校における視覚障害児童・生徒に対する防災教育の実施状況等に関する調査事業報告書」

日本盲人福祉委員会が教職員共済生活協同組合及びこくみん共済COOPの助成を受けて実施した標記調査事業の報告書が完成いたしました。

全国の盲学校67校に防災教育の実施状況についてアンケート調査を行い、千葉、和歌山、香川、高知、熊本の盲学校を訪問してインタビュー調査を行った結果をまとめたものです。

Photo_20220126170001
もくじ

第1章 調査の目的と方法

第Ⅱ章 アンケー ト調査の結果

第Ⅲ章 訪問調査等の結果

第Ⅳ章 防災用具等配布について

第Ⅴ章 調査のまとめ

詳しい内容については日盲委事務局(電話 03-5291-7885)までお問い合わせください。

« ニュースレターNo.78(令和3年9月号)発行しました | トップページ | 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ニュースレターNo.78(令和3年9月号)発行しました | トップページ | 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ »