2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ | トップページ | ウクライナ視覚障害者支援ー第1次送金を行いました。 »

2022年3月25日 (金)

視覚障害者災害支援員研修教材刊行のお知らせ

Photo_20220402192501 このたび、全国生活協同組合連合会及びこくみん共済coop<全労済>の助成を受けて、災害時に視覚障害者の支援にあたる専門家(災害支援員)を養成する研修教材を製作し、関連団体や施設、学校等に寄贈いたしました。

この教材により災害時の視覚障害者支援について理解を深め、より多くの方が支援員として登録してくださることを期待しております。

ご興味のある方は事務局までお問い合わせください。

■ 基礎講座(18講座)

  これまでの取り組みや災害支援、視覚障害者と災害についての基礎知識

■ ステップアップ講座(3講座)

  本部での支援と直接支援(現地支援)についてより具体的な活動内容

■ コーディネーター・後方支援講座(2講座)

災害時の現地支援リーダー、現地入りせずに後方支援にあたる人の活動内容

 

« 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ | トップページ | ウクライナ視覚障害者支援ー第1次送金を行いました。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第1回点字考案200年記念事業「記念講演会&シンポジウム」開催のお知らせ | トップページ | ウクライナ視覚障害者支援ー第1次送金を行いました。 »